初めまして。五(itsu)と申します。ブロガーです。働いては休み、貯金で暮らすという、ライフスタイルの模索をしております。人生を実験的に考えているので、実験室というドメイン名は正にその通りです。
独身で一人暮らしをしていましたが現在は実家暮らしです。両親と共に暮らしております。男性です。
このブログでは幅広い独身の話題を取り上げたいと思います。肩身の狭い立場的に強く出られない男性(女性)の悩みや問題を解決する記事を書きたいと思っております。
また、生活や家事の知識をお伝えします。社会的な問題も取り上げる事もあります。出来るだけ世の中の役に立つよう、皆さんにとって納得性の高い記事を提供したいと思っております。
このブログを立ち上げた目的は、出来るだけ多くの問題を解決し、人々に幸福を与えること、世の中の差別や理不尽を是正していくことです。
このブログでは、特定の人種や職業を馬鹿にしたり、人権を蔑ろにしたり、人の自由や思想を制限する事が無いように注意していきます。
強めの表現などをしてしまう事があります。一般的な考えとは違う場合もございます。どうかお許しください。
私自身、大した人間では無いので期待せずに気軽に読んで下さい。独身中年の戯言として参考程度にして見て頂ければ幸いです。
尚このブログではいらすとや様やイラストAC様やイラストエイト様のイラストを使用しています。本当に助かります。ありがとうございます。
写真では写真AC様を利用させていただいております。大変綺麗な写真ばかりで気に入っております。ありがとうございます。
生活:実家で両親と暮らす、貯金を切り崩して生活、夢や計画に向かって努力を継続中☆
家事:洗濯、食器洗い、料理、買い物、掃除、ごみ捨て、両親の頼み事なら何でも
趣味:柔術、サッカー
娯楽:映画
目標:全体の自分として世の中に貢献し続けること、人の成長の手助け、絶え間なく働き続けること☆
誠実に堂々と、テーマをよく考えて投稿していきます。よろしくお願いします。
追伸:このブログタイトルが実家暮らしの日記と書いてありますが、実は日記のような形式では無いのです。
すいません。字面が良くて日記という言葉を使ってしまいました。本当は気の向くまま投稿する形式です。
独身の身の振り方というキーワードが気に入り過ぎて、対象と成るように8文字のタイトルとして、実家暮らしの日記と付けました。
独身の身の振り方という味わい深い悲哀の言葉が気に行ったのです。